loading

AIクチコミ返信の便利な機能(医療広告ガイドライン対応・言い回し調整)

Gyro-n ReviewのAIクチコミ返信機能には、返信文の作成をさらに効率的かつ適切に行うための便利なオプション機能が備わっています。
ここでは、特に重要な2つの機能について、その設定方法と使い方を分かりやすく解説します。

【医療機関向け】医療広告ガイドラインに配慮した返信文を自動で作成する方法

医療機関がクチコミに返信する際は、医療広告ガイドラインおよび、薬機法を遵守する必要があります。このオプションを有効にすることで、ガイドラインに抵触するリスクを低減し、より安全に返信文を作成できます。

なぜ医療広告ガイドラインへの対応が必要?

医療広告ガイドラインでは、患者様の体験談を医療機関側が任意に編集して広告として利用することや、治療内容の優良性を強調しすぎる比較広告などが規制されています。クチコミへの返信も、内容によっては広告と見なされる場合があり、意図せずガイドラインに違反してしまう可能性があります。
Gyro-n Reviewでは、こうしたリスクを避けるため、医療広告ガイドライン及び薬機法に配慮した文章をAIが自動で生成する機能を搭載しています。

設定はかんたん!ワンクリックで完了

設定方法は非常にシンプルです。

  1. 左側メニューから [Gyro-n Review管理] > [クチコミ返信管理] をクリックします。
  2. 対象店舗の「クチコミ返信設定」欄にある [設定] ボタンをクリックします。
  3. クチコミ返信設定のポップアップが開きます。その中にある 「医療広告ガイドライン・薬機法に準拠した返信文を作成する」 のスイッチを オン にします。
  4. 最後に [登録] ボタンをクリックすれば設定完了です。

使い方と注意点

設定をオンにした後は、特別な操作は必要ありません。通常通り [AIで文章を作成] ボタンをクリックするだけで、AIがガイドラインを考慮した返信文の案を生成します。

注意点

このオプションを有効にした際、以下の点にご注意ください。

  • プロモーション機能の無効化
    ガイドラインでは、インセンティブを提供してクチコミ投稿を促すことなどが禁止されているため、このオプションをオンにすると、初回特典の案内といったプロモーションに関連する返信文の生成機能は自動的に利用できなくなります。
  • 最終確認の重要性
    本機能はガイドライン違反のリスクを大幅に低減するものですが、生成された文章がすべての状況において完璧であることを保証するものではありません。生成された返信文はあくまで「下書き」と捉え、最終的には必ず人間の目で内容を確認・修正した上で返信するようにしてください。

【全業種向け】「当店」「来店」などの言い回しをあなたのビジネスに合わせる方法

「当ホテルでは…」「ご来院いただき…」のように、業種によってクチコミ返信で使う一人称や言い回しは異なります。カスタムプロンプト機能を使えば、あなたのビジネスに最適な言葉遣いをAIに学習させ、返信文を自動でカスタマイズできます。

こんなお悩みありませんか?

AIが生成する返信文で、以下のようなお悩みを感じたことはありませんか?

  • クリニックなのに「当店」「ご来店」という表現が使われてしまい、違和感がある。
  • 旅館なので「当館」「お越しいただき」という言葉を使いたい。
  • 毎回、同じ箇所を手動で修正するのが面倒。

AIは店舗名やクチコミの内容から業種を推測しようとしますが、情報が少ない場合は「当店」「ご来店」といった一般的な表現になりがちです。このお悩みを「カスタムプロンプト」機能が解決します。

カスタムプロンプトで言い回しを自由自在にコントロール!

カスタムプロンプトとは、AIに対して文章を生成する際の「指示書」のようなものです。ここに特定のルールを書き込んでおくことで、AIが生成する文章のトーンや言葉遣いをコントロールできます。
今回は、特定の単語を自動で置き換える(置換する)ルールを設定してみましょう。

設定方法:言い換えルールを登録する

  1. [クチコミ返信管理]画面の [設定] ボタンから、クチコミ返信設定のポップアップを開きます。
  2. [カスタムプロンプト] の入力欄に、AIへの指示を入力します。
  3. 入力欄に、まず「以下の単語を変換してください。」のように、何をしてほしいかを明確に指示します。
  4. 続けて、以下のように「変換前の単語 → 変換後の単語」の形式で、言い換えたい単語の組み合わせを箇条書きで入力します。

【入力例:クリニックの場合】

以下の言葉を変換して、自然な文章を作成してください。
・「当店」→「当院」
・「来店」→「来院」
・「店長」→「院長」

【入力例:旅館の場合】

以下の言葉を変換して、自然な文章を作成してください。
・「当店」→「当館」
・「来店」→「お越しいただき」
・「スタッフ」→「従業員一同」

  1. 入力が終わったら [登録] ボタンをクリックします。

これで設定は完了です。次回以降、AIが文章を生成する際に、この指示内容が自動的に反映され、手動で修正する手間が省けます。