loading

CSV一括投稿

複数の店舗に異なる画像、異なるテキストで一括で投稿を行いたい場合、CSVの取り込みで一括投稿を行えます。
ここでは、CSV投稿の設定手順をご案内します。

作業シートを準備する

投稿機能の「CSV一括投稿」に切り替え、「一括投稿を開始」をクリックします。

開いた画面の手順に沿って進めていきます。
次の手順へは各ステップのアイコンのクリックや、「次へ」ボタンのクリックで進めます。

「テンプレートを開いてコピーを作成」ボタンをクリックします。

開いたスプレッドシートでファイル>コピーを作成をクリックし、シートを複製します。
※開いたシートはコピー用のため編集ができません

店舗IDを取得して貼り付ける

ポップアップ画面上部のステップアイコンをクリックするか、「次へ」ボタンでステップ2に進みます。
「店舗ID一覧をダウンロード(CSV)」ボタンをクリックし、店舗IDを取得します。


ダウンロードしたCSVを開き、店舗IDと店舗名をコピーします。

投稿内容を入力する

複製したシートに投稿内容を記載していきます。
※エラーの原因になるため、シート上の行は投稿したい分だけ追加してください。

項目名 内容
店舗ID 店舗のID一覧リストをダウンロードいただき、各店舗のIDを入力してください。IDが異なるとエラー処理されます。
店舗名 店舗名はシートの管理として利用します。値は読み込みされません。
投稿種類 「1」を固定。最新情報で投稿します。
予約日 YYYY/MM/DD形式で入力してください。形式が異なるとエラーとなります。
時間 24時間形式で記載してください。深夜12時は「0:00」となります。
投稿内容 投稿したいテキストを1500文字以内で記載します。
投稿文字数(1500文字以内) 投稿内容の文字数です。1500文字を超えると投稿できません。
値は読み込みされません。
ボタン 投稿に設置したいボタンを設定します。
ボタンリンク ボタンのリンク先URLを入力してください。
ボタンが「今すぐ電話」を選択している場合は、空白にしてください。
クリック計測 ボタンのクリック数を計測する場合は「1」、計測が必要ない場合は空白。
ボタンが「今すぐ電話」の場合は計測されません。
画像URL 画像のアドレスを指定してください。アドレスは一つとなります。複数記載された場合はエラーとなります。
画像サイズは 縦300✕横400ピクセル以上、最大10,000ピクセル以下です。

※画像URLにGoogleドライブのURLを添付するとエラーが発生します。

完成したCSVファイルをアップロードする

シートの入力が完了したら、スプレッドシートのファイル>ダウンロード>カンマ区切り形式をクリックし、CSVデータをダウンロードします。

ダウンロードしたCSVを「ファイルを選択」ボタンをクリックしてアップロードします。

シートを添付すると「アップロードして内容を確認」ボタンがアクティブになるので、クリックします。

クリック後アップロードしたシートの確認が行われ、問題なければシートに記載した内容が投稿されます。
エラーが表示された場合は、エラー画面の案内に沿ってシート等の修正対応を行い、再度アップロードを行ってください。

⚠️ 予約した投稿が一覧に表示されない場合

アップロードは成功したのに投稿が一覧に表示されない場合、投稿一覧画面の上部にある「予約投稿日」の期間が、予約した日付を含んでいるか確認してください。期間を未来の日付まで広げることで表示されることがあります。
表示される範囲の日付であるにもかかわらず一覧に表示されない場合は、お問い合わせください。